大丈夫だよ

久しぶりにブログを書こうと思ったきっかけは、成長した息子たちの姿を見てふと、過去の私に言いたくなったことがあったから。
「大丈夫だよ」って。

仕事と子育て、親の介護に必死で、「これでいいのか」と不安ばかりが頭をよぎっていた。それでも、あの必死の毎日があったからこそ、今こうして、息子たちが頼もしく育っている姿を見ることができる。
上の子は大学に入り、興味のある分野に進み、学ぶことの楽しさを語ってくれるようになった。下の子も高校生になり、部活や勉強に自分なりの目標を持って取り組んでいる。
「母親の背中を見て子は育つ」とはよく言うけれど、私は背中を見せるどころか、毎日背中しか見せていなかったかもしれない。それでも、彼らはちゃんと育ってくれている。

私は「仕事が好き」という気持ちをずっと持ち続けていた。時にその想いが、子どもたちに寂しい思いをさせたかもしれないと、自問することもあった。でも今の彼らを見ていると、「自分の好きなことに本気で向き合っている大人の姿」をどこかでちゃんと受け止めてくれていたのだと感じる。

これまで「迷わず進め」と自分を鼓舞して走り続けてきたけれど、今は「迷ってもいい、でも立ち止まらず前を見よう」と思う。頑張れない日もあっていい、人にはそれぞれのペースがある。そう気づけたのは、病気や介護、自分自身のうつなど、いくつもの経験があったから。
人は変わっていける。そして、変わる中でも、大切にしてきた想いはちゃんと残る。

私はこれからも進んでいく。でも今は、ただがむしゃらにではなく、周りの景色を見ながら歩いていきたい。自分を思い遣り、人を思い遣りながら。
だから、過去の私へ。 「大丈夫。あなたの歩んできた道は、不器用ながらも前に進み続けている。大丈夫だよ。」